機械エンジニア
K.G.

卒業専攻・学科:機械工学専攻

学生時代に学んだ熱力学、流体力学などが生かせることや、
研究開発に力を入れていることに魅力を感じた

就職活動をしている学生へのアドバイス

 

就職活動ではどんな仕事をしたいのか、じっくりと考えてみてください。大学時代の研究テーマだけに縛られる必要は無いと思います。いろいろな企業を調べながら、自分の将来を思い描いてみてください。

入社のきっかけ

学生時代、地元である富山県での就職と、研究開発業務に従事できる就職先を希望していました。学内の就職説明会で当社を知り、研究開発に力を入れていることに魅力を感じ志望しました。また、大学時代は半導体と全く関係の無い研究テーマに取り組んでいましたが、装置開発において、熱力学、流体力学など学んだことが生かせることも当社を志望したきっかけとなりました。

現在の仕事内容

成膜プロセス装置の中でも、供給系の開発グループに所属しています。供給系は、原料の流量を制御し、ゴミのないきれいな状態で原料ガスをウェーハに届ける役割を果たす部分です。半導体デバイスの高度化に伴ってさまざまな新しい原料が使われるようになってきましたが、私たちのグループでは、これらをどうやって制御するのかを考え、設計・試作し、評価、改善に取り組んでいます。既存の技術では立ち行かない難しい材料もあり、これらを扱うために、パートナー企業の方とも一緒に開発や評価に取り組むこともあります。

仕事の魅力

開発部門所属ということもあり、自分たちが日本初、または世界初という場面に頻繁に遭遇します。誰もやったことが無いことに挑戦できるというのは、大きな魅力に感じます。また、私たちの製品は日常生活で目にすることはありませんが、日々の開発業務の成果が詰まった装置がデバイスメーカーで稼働し、そこで作られる半導体デバイスが人々の役に立っていると思うと、やりがいのある仕事だと感じます。

成長を実感したこと

供給系で搭載する主要部品の性能評価を行う機会があったのですが、これが貴重な経験になったと感じています。評価の事前準備の段階では、部品の一つ一つを細かく調べたり、半導体成膜材料の熱・化学的な特性について調べたりと、自身の知識の幅が広がるきっかけとなりました。また、悪戦苦闘しながらも評価を成し遂げたことにも成長を感じました。

仕事後、または休日の過ごし方

休日は、日帰り温泉旅行に出かけることが多いです。

記事内容および社員の所属は取材当時のものです

ある日のスケジュール

  • 9:00

    出社

    メールチェック、スケジュール確認

  • 9:30

    設計・評価計画

  • 12:15

    昼食

  • 13:00

    グループミーティング

    進捗状況を共有する

  • 14:00

    パートナー企業との会議

  • 15:00

    評価データの整理、レポート作成

  • 17:30

    退社

機械エンジニアの記事を見る

KOKUSAI ELECTRICを知る

採用情報

お問い合わせ

CONTACT

コーポレートスローガン「技術と対話で未来をつくる」のもと、多様なニーズに応え、新しい未来をともにつくる仲間を、新卒・経験者ともに広く募集しています。